目次
🏠 作品概要
- 作品名:忍者と殺し屋のふたりぐらし
- 作者:コニシスイ
- 掲載誌:月刊コミック電撃だいおうじ
- ジャンル:ギャグ/日常/同居コメディ/ブラックユーモア
- キーワード:#忍者と殺し屋のふたりぐらし 感想 #同居ギャグ漫画 #殺し屋日常 #シュールギャグ
🧨 あらすじ(ネタバレなし)
ひょんなことから同居生活を始めたのは、
“任務第一”な真面目な【忍者・リリィ】と、
“人を殺してナンボ”な無愛想な【殺し屋・みなと】。
彼女たちが繰り広げるのは、殺伐…ではなく、
意外とほのぼのした日常コメディ!
- 忍者の忍術が炊飯器代わりに
- 殺し屋がクーポンを切り抜く
- 任務の報告より先に洗濯干す
など、日常の全てが微妙にズレてて面白い!
「常識外れ×常識的な生活」が絶妙にミックスされたシュールギャグ作品です。
😂 見どころ①:殺しも忍術も、ゆる〜く生活に活かすだけ
この作品の面白さは、
“超危険な職業に就いてる2人”が、あくまで普通に生きようとしているところ。
- 任務明けにスーパーで特売ハント
- 暗殺用の毒で野菜を漬ける
- 忍者が気配を消して節電対策
というように、緊張感と脱力感のギャップが癖になるテンポで繰り出されます。
👭 見どころ②:リリィとみなとの距離感が絶妙すぎる!
真面目で表情豊かな忍者・リリィと、無口で無感情な殺し屋・みなと。
性格も職業も違うのに、どこかちょうどいいバランス。
- 恋ではない、けど完全に他人でもない
- 仕事の話もするけど、家事の方が重要
- 「お互いヤバい過去ありそうだけど、まぁ今が楽しいならそれでいい」
そんな、ドライだけど優しい関係性が心地よくて、ずっと読んでいたくなります。
💡 こんな人におすすめ!
- ブラックユーモアの効いたギャグ漫画が好きな人
- 『殺し屋1』『アサシンズプライド』など殺し屋ものに惹かれる人
- 『だがしかし』『女子高生の無駄づかい』のようなゆる同居ものが好きな人
- 普通の日常+ちょっとおかしな設定があるシュールコメディが好きな人
- 暗い設定だけど、結局あったかい話が好きな人
📺 視聴できる配信サービス(2025年5月現在)
📝 感想まとめ:殺し屋と忍者なのに“かわいくて、ほっとする”!
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』は、
「殺し屋」「忍者」といった物騒な職業設定を使いながらも、
暴力ではなく**“日常の違和感”で笑わせてくれる**新感覚のコメディ作品です。
危険すぎる二人が、炊事・洗濯・ご近所づきあいに四苦八苦してる姿は、
なぜか妙にリアルで、ほんのり心が温まる。
“何も起こらない日常”をここまで面白く描けるのは、この二人だからこそ。
平穏に生きることこそ、最難関の任務なのかもしれません。
コメント